人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教室は明日9日から & イサム・ノグチ

あけましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。

織物教室は、今年はゆっくりスタート。
明日9日からになりました。
皆さんのお顔を見るのが楽しみです。

さて、7日(日)は大分県立美術館(OPAM)で開催中の展覧会
「イサム・ノグチ―彫刻から身体・庭へ―」
を観てきました。

イサム・ノグチの作品の数々。
私は工芸畑の人間なので
和紙による照明器具や石彫などは、なんとなく知っていたのですが
それらは断片的なイメージにすぎません。
教室は明日9日から & イサム・ノグチ_e0292988_22332168.jpg
今回の企画展はイサム・ノグチの作品80点あまりを
年表にも沿いながら、解かりやすく見せています。
ノグチ入門編としても、全体像を掴む目的に於いても
とても良い展覧会だと思いました。
撮影OKの作品の画像を少々。
教室は明日9日から & イサム・ノグチ_e0292988_00594375.jpg

↑は陶による表現。織部の釉薬を使っているそう。

彫刻、プロダクト、環境アートなど、作品はボーダ-レス。
各方面のデザイナーやアーティストに
とても大きな影響を与えていたことを、改めて認識しました。
教室は明日9日から & イサム・ノグチ_e0292988_22341532.jpg
↑は有名な和紙の灯り。

前半で印象に残ったのは、北京ドローイングという水墨画のようなシリーズ。
画像はありませんが、初めてみる表現だったので
とても新鮮で魅力的でした。
教室は明日9日から & イサム・ノグチ_e0292988_22342465.jpg
↑はミラージュという石の彫刻。

これも画像が無いのですが
ノグチの庭の模型もじっくりと見ることができました。
イエール大学の図書館の中庭の模型はグリッドで仕切られていて
なんとなく織物の経緯を連想しました。

大分県立美術館の会期は1月21日(日)まで。
その後、香川県立ミュージアム(4月~6月)
    東京オペラシティ アートギャラリー(7月~9月)
    に巡回の予定です。

イサム・ノグチを知らない人も、知っている人も
見るべき企画展だと思います。
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村 ← ブログランキングに参加しています。左のアイコン(手織り)をポチッとクリックしていただけると順位が上がり励みになります。よろしくお願いします。
教室は明日9日から & イサム・ノグチ_e0292988_171331.jpg※ 織物教室等の見学、体験をご希望の方は右上の “ プロフィールを見る ” から、電話でお問い合わせください。非公開コメント(鍵コメ)やメールでのお問い合わせでも結構です。お気軽にどうぞ。
by teorimonogatari | 2018-01-08 22:39 | 感想雑記 | Trackback | Comments(0)

「おおいた手織物語り」ブログ:大分県別府市で織物製作をしています。手織り教室の情報は手織物語りプロフィールからご確認ください。


by 手織物語り
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31