6日水曜日は、織物教室はお休みして
工芸展&研究会のために 福岡へ行ってきました。 西部工芸展、染織展ともに 力作が多く、大変刺激になりました。 ![]() 普段なかなか観ることができない、アットゥシ織の帯地、 琉球舞踊の時に纏う着物など 珍しい作品も多く、見応えがありました。 どちらの展示も会場内は撮影不可。 西部伝統工芸展入口付近では 久留米絣の解説VTRが上映されていました。 ![]() 染織展は岩田屋で明日11日までの開催です。 工芸展鑑賞後、 鳥丸貞惠先生による、アジアを中心とした 捩り織フィールドワークの講演会に参加しました。 各地の捩り織のサンプルを拝見しながら 貴重なお話をきくことができました。 さて、変わって 先週の教室から、作品をひとつ紹介します。 今まで、様々な技法を勉強してきたTさんですが 以外にもオーバーショットはまだ織ったことが無いことが判明。 サンプルを兼ねて作品を一つ制作することにしました。 ![]() ![]() サンプル的に。 ![]() 見せ場もつくりました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ← ブログランキングに参加しています。左のアイコン(手織り)をポチッとクリックしていただけると順位が上がり励みになります。よろしくお願いします。 ![]()
by teorimonogatari
| 2018-06-10 13:01
| 感想雑記
|
Comments(0)
|
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 カテゴリ
検索
タグ
ファン
フォロー中のブログ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||